虹プロジェクトファイナルステージがよくわかる!
今回は虹プロジェクトデビューメンバー決定の瞬間ファイナルステージの全てをまとめました。
今回は課題曲には特に注目ですよ。
全てのチームミッション曲はパクジニョンさんがこのためだけに作ったというほか、うち一つは虹プロのデビュー曲になります!
豪華MCと豪華特別審査員2名を迎えた虹プロの締めくくり!
デビューメンバー決定の瞬間を見逃すなー!

- 虹プロの最新情報を見るにはHuluしかないです。
- Huluはダウンロードできるからスマホ代気にしなくて済みます。
- 1アカウントで視聴台数の制限が無し!同時間帯は1台のみです。
- 2週間無料で見れるからシーズン1から全部観れちゃう。
虹プロジェクトファイナルステージとは?
12人全員デビューで良い!
加藤さんの気持ちわかる!
だけど
J.Y.Parkさんに世界中で活躍できる最強の日本GIRLSグループをプロデュースして頂きたい!#日テレ #スッキリ #ntv #加藤浩次 pic.twitter.com/4dGvuQas0J— manana(∩’-‘⊂) (@mana767176) June 18, 2020
2019年7月より虹プロジェクトが始動してから約1年。
ついにやってきました!
デビューメンバーが決まる最後のステージ、虹プロジェクトファイナル!

1万人を勝ち抜いてきた強者12名による虹プロの締めくくりはこりゃ凄いよ〜!
虹プロジェクト開始時、参加人数はなんと1万人!
その1万人が参加した地域予選でたった26名が東京合宿へと進みました。
さらにその東京合宿を勝ち進んだ13名(※1名スズ辞退)がこのファイナルが行われる韓国合宿へ。
韓国合宿では2度最下位になると脱落するルールがあり、ファイナル直前の第3ミッションでモモカが脱落。
そしてこの12人が残りました。
ファイナルのチームがダンスとボーカルで(ほぼ)分けられてるのは、同じ強みを持ったメンバーの中でどれだけ存在感を出せるか見るためやと思ってる。あとマコマヤどっちをリーダーにするかの最終判断な気もする #虹プロ pic.twitter.com/5oL4xVs8d7
— ᵃᶜᵒ (@ri9chankawaii) June 17, 2020
もうご存知かもしれませんがこの12名、背景が全員バラバラ。
練習生として活躍していた子や芸能活動をしていた子もいれば、1年前まではダンスや歌が未経験だったという子もいるんです。
デビューは2020年11月!
間違いなく日本でも世界でも愛されるガールズグループとなるはず!
今回MCをするTWICEサナと特別審査員TWICEモモだって、
「Nizi Project」
待望のファイナルステージを迎え
先輩アーティストより
「Nizi Project」練習生への
応援コメントが届きました次は、TWICEのモモ&サナから#TWICE#モモ #サナ#NiziProject#ニジプロ#虹かけ#Hulu pic.twitter.com/CJEn0Mp5gp
— Nizi Project (@nizi_official) June 18, 2020
モモと一緒に特別審査員をする2PMウヨンさんだって、
「Nizi Project」
待望のファイナルステージを迎え
先輩アーティストより
「Nizi Project」練習生への
応援コメントが届きましたまずは、2PMのウヨンから#2PM#WOOYOUNG#ウヨン#NiziProject#ニジプロ#虹かけ#Hulu pic.twitter.com/eLIkHt1xVX
— Nizi Project (@nizi_official) June 18, 2020
この前日本デビューを果たした同じくJYP所属のStray Kids(スキズ)だって!
「Nizi Project」
待望のファイナルステージを迎え
先輩アーティストより
「Nizi Project」練習生への
応援コメントが届きました最後は、Stray Kidsから#StrayKids#スキズ#NiziProject#ニジプロ#虹かけ#Hulu pic.twitter.com/SBkC616Pvm
— Nizi Project (@nizi_official) June 18, 2020
たくさんの人が応援して盛り上げています!
そんなガールズグループ誕生の瞬間を私たちも一緒にみんなで盛り上げていきましょう♡!
そしてデビューの時には大勢のファンの愛でお祝いしましょう☆
このメンバーでデビューしてほいし^ ^
皆んな最後まで頑張って#虹プロジェクト #虹プロ pic.twitter.com/mRQoO0pkRj— けいこ (@yc92fTLUmItzIuE) June 18, 2020

イイェーイ!☆
さて、約1年前どんな感じで虹プロジェクトは始動したのか知っていますか?
日本8都市、アメリカ2都市で行われた超大型オーディションとメンバーの始まりは、虹プロファンなら絶対知っておくべき!

虹プロジェクトファイナルステージチーム分けは?
この3人出るの?!もう❤️✨❤️✨
サナちゃん&モモちゃんmore and moreの髪型やん!可愛すぎ!!✨じゃほんとに最近だね!ファイナルステージ!#NiziProject #虹プロ pic.twitter.com/OaKvZ8kHtj— Mei (@makkokii) June 13, 2020
特別審査員はJYP所属の2PMウヨンとTWICEモモ、そしてMCは同じくTWICEサナ!
とても華やかです!

ほんま、めちゃ豪華やなあ〜。
ファイナルステージは最終メンバー12人が、マコチームとマヤチームの2チームに分かれて2回対決を行います。
マコチーム | VS | マヤチーム |

- Huluは2週間無料だから虹プロシーズン1から全部観れちゃう!
- ダウンロードできるから全話録画OKです!
- 1アカウントで何台接続できる!同時間帯は1台のみ接続
もう、マコチームえぐいな。
朝から痺れた✨#スッキリ pic.twitter.com/sbRGyHSfyQ— はっぴーらんど〔New〕 (@once_newland) June 18, 2020
まず最初は、チームミッション曲対決。
パクジニョンさんがこのためだけに作った別々のオリジナル曲を使って行われます。
続いて二つ目の対決は、J.Y.Park自作曲対決です。
同じくパクジニョンさんが作ったオリジナル曲ですが、こちらはなんと後の虹プロジェクトデビュー曲となります。
(※J.Y.Park自作曲対決は配信・放映後に追記していきます。)
虹プロジェクトファイナルステージ結果は?
この餅ゴリのアクセサリー8みたいだからってデビュー8人ですっていう伏線じゃないよね?笑#虹プロ #NiziProject pic.twitter.com/v7x9fmSijR
— ぽる (@nizi_poru) June 16, 2020
勝利チーム | 敗北チーム | |
チームミッションステージ | マヤチーム | マコチーム |
J.Y.Park自作曲対決 | マコチーム | マヤチーム |
チームミッションではパクジニョンさんはマコチームを選びましたが、一方モモとウヨンさんはマヤチームを選びました。

ウヨンくんは「実力が同じくらい!平均が高い!」って言ってたけど、最終的にはマヤチームを選んだんだね。
そしてJ.Y.Park自作曲対決では、モモとパクジニョンさんがマコチームを、ウヨンさんがマヤチームを選びました。

わずかな差でパクジニョンさんはマコチームを選んだんだって。
虹プロファイナルステージ評価はどう?
今日も始まった!!
今日はマヤチーム#虹プロ #スッキリ pic.twitter.com/enUlC2qzxm— # (@drums_shunki) June 19, 2020
それではマコチームとマヤチームの評価を見ていきましょう!
現役グローバルアイドルとして活躍中のウヨンさんとモモがどんなコメントをするのか、特に注目ですね。
マコチームの評価
マコチーム凄く良いチームだね❤️パフォーマンスもめちゃくちゃカッコ良かったです#虹プロ #虹プロジェクト #NiziProject #スッキリ pic.twitter.com/zlg6Itoq4V
— misa虹プロ (@noratui2) June 18, 2020
マコチームのメンバーはマコ、リオ、ユナ、アカリ、リリア、アヤカの6名。
チームミッション曲対決「虹の向こうへ」と、
デビュー曲となるJ.Y.Park自作曲対決「Make you happy」の2対決の詳しい評価を見ていきます。
「虹の向こうへ」
続き
#スッキリ #NiziProject pic.twitter.com/4VNXEdyqDY— ミント (@Nizi_mint) June 18, 2020
まずはパクジニョンさんから名指しで褒められたことを簡潔にお伝えしていきます。
◆ パクジニョンさん評価の要約 ◆
- マコ:練習生のレベルではない!歌手の声だ。
- リオ:ダンスが練習生のレベルではないし、歌も本当に良くなった。
- アヤカ:成長の幅に本当には驚かされたので褒めてあげたい。
スッキリではこの3人が名指しで褒められていました。
Hulu本編では他の3人も褒められているのかな?
期待してみていましたが、ありませんでした…。
一方モモとウヨンさんのコメントはどうでしょうか。
モモはたくさん褒めてくれましたが、ウヨンさんは冷静で厳しい評価でした。
全文はこちら↓
TWICE モモ | 曲の感じが明るい感じもあってかっこいい感じもある曲だったので、表現の仕方も個人個人で出来ていたんじゃないかなと思いました。 本当にいっぱい練習したのが伝わってきてすごく良かったです。 |
2PM ウヨン | まず皆さんの明るい姿に気分が良くなりました。 しかし、とても緊張しているように感じました。 先のことを考えて評価するとしたら、もう少し慎重な判断が必要なステージだったと思います。 |
パクジニョンさん |
|
「Make you happy」
Make you happy / マコチーム
「僕が期待できる最高レベルだ」#NiziProject #マコ #マコチーム#リオ #リリア #アヤカ #アカリ #ユナ pic.twitter.com/zZUajkqZs9
— マヨ☺︎ (@rainbow____8585) June 25, 2020
◆ パクジニョンさん評価の要約 ◆
- マコ:マコのチームはいつもチームワークがいい。他の練習生の手本であり、虹プロの力です。
- アヤカ:本当に成長した。
- ユナ:最後のステージで通る声が出せていて嬉しかった。
- リリア:素早くてパワフルて良かった。
- アカリ:明るくて元気なところが見られて良かった。
- リオ:一番良いパフォーマンスだった。歌の成長レベルが期待以上だった。
TWICE モモ | チームワークもそうだし、エネルギーが1回戦のステージと本当に違って、見ていて最初から最後まで、本当にびくりするステージでした。 |
2PM ウヨン | 僕もそうですが、モモさんも2人でとてもびっくりしました。 本当にたくさん練習して、本当に楽しんでいて、本当に自信を持ってパフォーマンスしていました。 |
パクジニョンさん | このパフォーマンスは、僕が期待できる最高のレベルでした。 チームメンバー6人が、本当の一つのチームに見えました。
|
マヤチームの評価
まぁってつっよい、、、、
強い強い強い全てが強い
りまああああああああああああああ!!! #スッキリ pic.twitter.com/5FmyJaXnnN— ナァた (@na_hrm) June 18, 2020
マヤチームのメンバーはマヤ、ミイヒ、リク、ニナ、リマ、マユカの6名。
チームミッション曲対決「Boom Boom Boom」と、
デビュー曲となるJ.Y.Park自作曲対決「Make you happy」の2対決の詳しい評価を見ていきます。
「Boom Boom Boom」
こんなん誰が見てもミイヒちゃん推すに決まってるやん可愛いし実力あるし最高#虹プロ #ミイヒちゃん
pic.twitter.com/WHl0xEYRpF— ミサモン (@misamo24299) June 19, 2020
まずはパクジニョンさんから名指しで褒められたことを簡潔にお伝えしていきます。
◆ パクジニョンさん評価の要約 ◆
- リク:驚くほど成長した。ダンスも正確で良かったけど、自分自身を表現できていたことが一番良かった。
- リマ:ダンスのラインが本当に正確で綺麗。美しかった。
- マヤ:上手くやろうとし過ぎてる。
- ニナ:ダンスの自信を持って、今はもう上手だから大丈夫。
- ミイヒ:自信を持って自分自身が全力で楽しんだらミイヒさんに勝てる人はいません!
リクちゃんたくさん褒められていましたね!

え…でもマユカのコメントは…?
マユカへのコメント、スッキリ版では聞けませんでしたね。
Hulu本編ではコメントあるかな?
…ありませんでした。
モモとウヨンさんのコメントはどうでしょう。
モモはチーム以外にもミイヒちゃんについてコメントしていました。
マコチームで少し厳しめだったウヨンさんは「緊張しないで楽しんで」と言うこと。
全文こちらに載せます!↓
TWICE モモ | 本当にびっくりしたのが、東京合宿の時にはみんな可愛い感じのイメージが凄く強かったんですけど、全然違う人のようにかっこいいコンセプトもできるんだなと思って、本当に感激しました。 特にミイヒちゃんが凄く、可愛いイメージがあったけれど、表情を見て、こういうのも似合うんだと思ってびっくりしました。 |
2PM ウヨン | お疲れ様でした。 どんなステージでも、誰に何を言われても、何より自分がステージに立ちたいと思い、楽しもうという気持ちを一番に持っていなければなりません。 今は評価を受ける場なので本当にとても緊張していると思います。 もっと楽しんでもいいと思います。 |
パクジニョンさん | 結論から言うと、チームとして見たとき、マヤチームの方がマコチームより上手でした。 でもそれは当然のことです。 マコチームはキューブを3個集めた人が2人しかいません。 マヤチームにはキューブを3個集めた人が4人もいます。 なのでマヤツームが全体的に上手なのはある意味当然のことです。 マコチームはチーム内の実力の差も大きいし、全体的なキューブの数が少ないので、マヤチームには期待値が高くなります。 なので僕がチームとして上手だと言ったことが、決してそのまま評価に繋がるとは限りません。 マコチームではマコさんとリオさんがA+を受けるくらい、飛び抜けて上手でした。 マヤチームには残念だと思うメンバーはいなかったです。 しかしA+だと言えるメンバーは思い浮かびません。 A+までは行きませんが、それでも上手だったのは、リマさんとリクさんでした。 理由は自分自身がステージを楽しんで、自身が溢れて余裕がある時に、体から力が抜けて、動作が大きく早くなります。 力を抜いた状態で、動作を大きく早くできていたのは、リマさんとリクさんだけでした。
|
「Make you happy」
マヤチーム #スッキリ #虹プロ pic.twitter.com/PNzTyO3DgX
— ジハン (@weeneedniziu) June 25, 2020
- ミイヒ:まだまだ伸び続ける成長と才能や可能性をもっと伸ばしてほしい。
- リマ:完全にスター。典型的な表現が消えて「リマ」だった。
- マユカ:歌も良かったけど、正確なリズム乗れていたラップが特に良かった。
- マヤ:これまでの努力と成長が証明された瞬間だった。
- ニナ:期待していた最高レベル。
- リク:この曲のパフォーマンスで一番最高だった。指摘するところがない。
TWICE モモ | エネルギーも1回戦とは全然違うし、表情もすごく良くて、みんな表現力も良かったと思いました。 |
2PM ウヨン | 僕が感じたのは、振付や動線などを、どれだけ一緒に練習していたのかがよくわかりました。一つのガールズグループを見ているんだと思いました。 |
パクジニョンさん |
|
虹プロジェクトファイナル課題曲は?
ふと思ったけど、Baby I’m a starのステージって少し謎めいてないかい??
この映像を対決前に出す意図がわからんのですよ普通に2チームそれぞれのステージ映像だけでもいいはず。
実はこれは2チーム対決後、メンバー決定後のステージで全員デビューの盛大なネタバレ映像でした!!となれ。 pic.twitter.com/RMSHk8GTJO— Gnu (@Gnu_nizipro) June 17, 2020
- オープニング曲「Baby I’m a star」
- マコチームミッション曲「虹の向こうへ」
- マヤチームミッション曲「Boom Boom Boom」
- デビュー曲「Make you happy」
虹プロジェクトファイナルミッションの課題曲は全てパクジニョンさんのオリジナル(自作曲)です。
全く新しい曲を作って、どう吸収するのかを見るそう。
マコチームミッション曲「虹の向こうへ」はアップテンポで明るい曲ですね!
歌詞をこちらの方がわかりやすく載せて下さっています!
虹プロ審査のために餅ゴリが作ったオリジナル曲
「虹の向こうへ」歌詞上昇→最上→極上パラダイス
(誤字脱字があったら指摘して下さい)#niziproject #虹プロ #虹プロジェクト #マコチーム pic.twitter.com/jqO2wan0Qa— ぷんちゃん (@48maya_) June 18, 2020

心に染みる歌詞や〜。いい歌詞書くなあ、ほんまに。
マヤチームのチームミッション曲「Boom Boom Boom」も結構アップテンポですね。
ガールズグループな曲と聞いてもっと女の子らいし曲かと思いきや…
ほんと、コンセプト通りのかっこよくてガールズクラッシュさせるような曲!

な…なんだってなんだって?
ガ…ガールズ?クラッシュ?

女同士でもさ、ハマって惚れちゃう感じだよ!
あるじゃん、同性同士でもズッキューん的な。
なんかこう…「可愛いのにかっこいい!」「私もそうなりたい!」みたいな。

- 虹プロの最新情報を見るにはHuluしかないです。
- Huluはダウンロードできるからスマホ代気にしなくて済みます。
- 1アカウントで視聴台数の制限が無し!同時間帯は1台のみです。
- 2週間無料で見れるからシーズン1から全部観れちゃう。
オープニング曲「Baby I’m a star」
♪Baby I’m a star
もうこの12人でデビューでいいよ#NiziProject #虹プロ #虹プロジェクト #スッキリ pic.twitter.com/kLn9P6HVk5
— ぷんちゃん (@48maya_) June 18, 2020

やばー!リクちゃんがセンター!
顔小さくてスタイルいいからセンターにピッタリですね!
個人的にはこの曲の始まりが特に好きです。
あと、星が登っていく様子を表した振り付けのところ。
デビュー曲「Make you happy」
デビュー曲めっちゃすきぃぃい!
【Make You Happy】 pic.twitter.com/bBGYPnhnOW— むっしゅ (@mussyu_nizi) June 18, 2020
虹プロジェクトのデビュー曲は「Make You Happy」 !
物凄いスピードでトレンド入りしました!
Make you happy トレンド入り〜!#NiziProject #Niziプロジェクト #虹プロジェクト #虹プロ #ニジプロ pic.twitter.com/L5tR49TF3v
— HOT (@deliciousmell) June 18, 2020

スゲー!虹プロの注目度ほんと半端ないね!
虹プロジェクトファイアナルのルールって?
個人的にはパワーとエネルギーと可愛さ全部兼ね揃えたマコチームの圧勝!!!
聴きたいのはこっち!
見応えあるのもこっちだった!リオ、初めは「へ~ダンスうまいなぁ」くらいだったけど、今は強気なとこも努力家なとこも可愛らしいとこも全部魅力的で好き!#虹プロ#スッキリ リアタイ pic.twitter.com/VtWSLwdgoZ
— 虹choco. (@bHa3o9p8kwIuLb7) June 25, 2020
このファイナルステージでデビューメンバーが決まりますが、そこにルールはあるのでしょうか?
ファイナルステージだけでデビューメンバーを決めるのではなくて、以下の3つを総合的に考慮して決めるようです。
- 韓国合宿3つのミッションの個人順位
- ファイナルステージのパフォーマンス
- 半年間のトレーニング評価

韓国合宿3つのミッションの個人順位結果はここから見てくれや!
個人レベルテスト結果

チームミッション結果

3チームバトル結果

虹プロジェクトファイナルネタバレ
次世代ガールズグループ発掘オーディション✨
遂に!26日(金)デビューメンバー発表🔥
スッキリ公式Instagramでは、すでに“虹プロス”が心配の森アナがメンバーを熱く熱く解説しています!https://www.t.co/WvWm81prtE#NiziProject#ニジプロ#虹プロ#NIZI#JYPark#Hulu#森圭介#虹プロス #スッキリ pic.twitter.com/rdVxA3bwcp
— 日本テレビ スッキリ (@ntv_sukkiri) June 23, 2020
虹プロジェクトはHuluの本編より地上波で先に放送してネタバレします。
虹プロファイナル結果や評価のネタバレはスッキリが一番早いです。

デビューメンバーのネタバレは虹のかけ橋が一番早いです。
虹のかけ橋の放送地域一覧はこちら

虹プロファイナルっていつ?
明日、明後日が楽しみ
☆スッキリ虹プロ娘の影響で先週から見たのでまだメンバーを覚えていませんが…一生懸命な姿とJ.Y.Parkの凄さに感動‼️ pic.twitter.com/RismEWJipB
— よっぴー♫ (@Yoppy_sumo) June 24, 2020
虹プロジェクトファイナルの様子はいつ見られる?
Huluとスッキリ、虹のかけ橋(虹かけ)それぞれの日時です。
Hulu | パート2第9話:2020年6月19日(金)22時配信 |
パート2第10話:2020年6月26日(金)22時配信 |
スッキリ | 2020年6月18日(木)9時ごろから |
2020年6月19日(金)9時ごろから | |
2020年6月25日(土)9時ごろから | |
2020年6月25日(土)9時ごろから |
スッキリでは10連続で虹プロジェクト特番放送中!
詳しくはこちら

虹のかけ橋(虹かけ) | 2020年6月19日(金)01:00ごろ |
2020年6月26日(金)00:59 |
デビューメンバーは虹のかけ橋が一番早く公開します!
虹のかけ橋の放送地域一覧はこちら

虹プロジェクトファイナル見るなら断然Hulu!
️「スター性というのは実は特別な何かに恵まれていることではなく、自分のどんなところが特別なのかを知ること!」
J.Y. Parkさんの言葉に、私たちも背中を押されますただいまPart 1 #7 無料配信中!
みんなで #ニジプロオンライン合宿 でつぶやいて一緒に応援しましょう! pic.twitter.com/hZeRBdZf4a
— Hulu Japan (@hulu_japan) June 20, 2020
やっぱり正直、虹プロ見るなら断然「Hulu」です。
虹プロが始まってから、虹プロのためにHulu入る人が爆発的に増加しているらしいです。
そしてどんどんハマっている…!
つまりみんなHuluに満足しているということなのでは?
Huluでしか本当の虹プロファイナルステージ完全版は視聴できません。
詳しくはこちら!

まとめ
朝の情報番組スッキリでしっかり朝から虹プロジェクト鑑賞⭕️朝から泣かしてくれる。そしてファイナルが近そうだな今日はhuluで観なおそう笑 pic.twitter.com/jU9ZbwaGO4
— 赤マムシプロジェクト武田 (@mamushired) June 5, 2020
ついに虹プロジェクトのデビューメンバー決定の瞬間となりましたね!
スッキリで加藤さんも仰ってましたが、これ以上ミッションする意味ありますか!笑
全員デビューしたらいいのに!同じこと思ってる人、きっと多いはず。
絶対日本で一番人気のガールズグループになれると思っています!
ちなみにここに至るまでの間、虹プロは炎上・脱落・辞退…さまざまなことが起こりましたね。
結構有名ですが、具体的に何があったか知っていますか?
ここで虹プロジェクトの気になる情報全部わかるよ☆

コメント
[…] ファイナルステージ […]
[…] […]
[…] […]
[…] ファイナルステージ […]